一般社団法人 日本原子力学会 Atomic Energy Society of Japan

会員専用サイト

【意見公告】57. 原子力発電所の確率論的リスク評価標準で共通的に使用される用語の定義:201*

ご意見の受付

受付期間 : 2011年11月12日 〜 2011年12月11日ご意見の受付は終了しました。

ご意見と対応

ご意見はありませんでした。

概要

この標準(案)は以下の課題に対処するために,リスク専門部会にて制定する標準に共通に使用される用語及び定義,略語を規定することを目的としています。○新たに標準を作成する場合に,「用語及び定義,略語」を定めるにあたり,既発行の標準の調査を実施していますが,引用規格に記載されている用語も必要に応じて記載しています。その場合には,複数の標準にて定義される「用語及び定義,略語」を相互に整合させることが必要となります。○標準を利用する立場の観点からは,いくつかの問題点が指摘されます。まず,標準によって用語の定義が異なる場合には混乱を引き起こす可能性があります。次に,他の標準と共通の用語とその標準特有の定義として使用される用語が同列に記載されているため,両者の判別が困難となります。閲覧終了…こちらよりご覧ください。